店名 | 町田市剪定枝資源化センター |
---|---|
所在地 | 〒195-0064 町田市小野路町3332 |
電話 | 042-708-4772 |
業務 | 町田市内で発生した剪定枝から堆肥を生産し販売しております。 |
営業時間
営業日 | 毎週月曜日から土曜日(日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月3日)を除く) |
---|---|
たい肥等の 販売時間 |
8:30~11:30 13:00~17:00 |
剪定枝受付時間 | 夏期間(4月1日~10月31日) 8:30~11:30 13:00~18:30 冬期間(11月1日~3月31日) 8:30~11:30 13:00~17:00 |
備考 | ※剪定枝の搬入および、たい肥等の販売につきましては、国民の祝日に関する法律に規定する休日は受付けておりません。 |
たい肥の販売について
たい肥等販売日および販売時間
午前8時30分から午前11時30分
午後1時~午後5時
毎週月曜日から土曜日
(日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月3日)を除く)
たい肥の販売価格
対象 | 品目 | 金額 |
---|---|---|
市内農家 | たい肥(来場) | 10kg当たり10円 |
たい肥(配達) | 10kg当たり30円 | |
町田市民 | たい肥(来場) | 10kg当たり30円 |
市内農家扱いには登録が必要になります。(農地基本台帳に農地の登録があり生産緑地を含めて耕作地が500m3以上の方)1か所でかまいませんので、最初においでになる時、農地の住所をメモしておいて下さい。
剪定枝の受け入れについて
剪定枝搬入の受付時間
- 夏期間(4月1日~10月31日)
- 午前8時30分~午前11時30分
午後1時~午後6時30分 - 冬期間(11月1日~3月31日)
- 午前8時30分~午前11時30分
午後1時~午後5時
毎週月曜日から土曜日
(日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月3日)を除く)
剪定枝受入・処理手数料
10kgごとに150円
町田市内で発生した剪定枝に限ります。受け入れ可能なサイズは直径30センチ以内で長さが2メートル以内のもの
(搬入出来ない樹木を除く)
- 《注》束ねる場合はワラ縄、麻縄を使用してください。
受入できない樹木等
- キョウチクトウ、アセビ、ウルシ、ユズリハ、カクレミノ、ユーカリなど毒のある樹木
- シュロの木、竹(タケノコ、タケノコの皮を含む)、篠等、たい肥に適さないもの
- 草花、雑草、落葉、樹木の根、その他細かい枝などを掃き集めた物
- 廃材、腐食した樹木
- 金属、ビニールなど樹木以外のもの
《注》受入できない(たい肥にできない)樹木等については、お持ち帰りいただいております。
搬入にあたって電話予約は必要ありません。受付時間内に「剪定枝処理依頼票」に必要事項を記入のうえご来場下さい。